平野屋本舗のブログ
平野屋本舗のブログ

有馬の湯〜世界でも稀有なプレート直結温泉〜

有馬温泉の希少性・優位性〜非火山地帯に湧く高温「有馬型温泉」火山のない有馬に温泉が湧いている不思議

神戸大海洋底探査センターの巽好幸教授らの研究グループが、有馬温泉が湧出するメカニズムを解明した記事をご紹介します。

↓以下記事からの抜粋↓
プレートの温度や沈みこみの深さと、火山の分布や温泉のでき方の関係を見てみると、プレートが熱いと、浅いところでプレートから水が放出されるので、あまり火山はできない。
日本列島の西南以下にあるフィリピン海プレートは新しく熱い。活火山は九州には密集しているが、中国地方には2つしかないし近畿には全くない。
同じフィリピン海プレートでも九州より中国近畿地方の方が熱いプレート(地球上の中で最も新しいプレート)が沈みこんでいる。熱いので手前の浅い60km程の深さでプレート内部の水が放出される。それが、ちょうど有馬型温泉が分布している真下にある。つまり、プレートから吐き出された水が地表まで達したものが有馬温泉である。

※画像をクリックで拡大表示しますでので、ぜひ全文ご覧くださいませ。

★世界でも稀有なプレート直結温泉「有馬温泉」の不思議を感じながら、ぜひ有馬の湯をお楽しみいただければ幸いです。

関連記事

ブログトップへ

平野屋本舗のカテゴリー

  • 有馬温泉:手焼き炭酸せんべい
  • 有馬温泉:ヘルシー炭酸せんべい
  • 有馬温泉:クリーム炭酸せんべい
  • 炭酸せんべい:セミオーダー
  • 有馬温泉:ありまサイダー
平野屋本舗こだわりの炭酸せんべい

アーカイブ(ブログページ用)

有馬炭酸せんべい:ピックアップ

TMS72
HOTS-Y
HTS-7
HTS-P
CTS-3C18A
HTS-M
HAC-1
HTS-A
CTS-V
HTS-R
HTS-F
TMS48
HTS-B
HTS-3T
HTS-G
HTS-3S
CTS-3C36
HAC-2
TSS
TMS40
TMS96
HTS-U
HTS-SA
TMS30
CTS-3C12B
CTS-3C18B
HSO-3
CTS-4C12A
CTS-3C12A
CTS-4C12B
ページ上部へ戻る